「選ばれる」じゃなく「選ぶ」意識とは?

「どうしたら好きな人に選ばれるかな?」

「どうすれば男性に気に入られるかな?」

こんな感じに

  • 「選ばれよう」として恋愛をしている女性は、自然と価値が下がってしまうよ。。。

でも、「選ぶ側」に立った瞬間、あなたの価値は爆上がりする!!

「選ばれる女」から「選ぶ女」になるとは、

「私は誰とでもいいわけじゃない」という意識を持つこと。

1

「選ばれる」じゃなく「選ぶ」意識とは?

「選ばれる女性」と「選ぶ女性」の違い

考え方や行動がどう違うか説明していくね!

  • 「選ばれる女性」の特徴
  •  
  • ✕ 男性の好みに合わせようとする
  • ✕ 自分より相手の評価を気にする
  • ✕ 相手に嫌われないように気を使う
  • ✕ 誘われたらチャンスを逃したくないから即OKする
  • ✕ 「こんな私でも選んでくれるかな?」という思考になる

この思考があると、無意識に必死感媚びが出てしまって

男性にとって「この子、頑張ってるな…」と感じさせてしまう。

  • 「選ぶ女性」の特徴
  •  
  • ○ 「私は誰と一緒にいたい?」と考える
  • ○  自分の価値を信じているから、媚びない
  • ○  自分のペースで恋愛をする、焦らない
  • ○  男性が「俺はこの子にふさわしいかな?」と考え始める
  • ○  「私は誰でもいいわけじゃない」と思えるから、簡単に飛びつかない

結果として、男性が「この子を手に入れたい」と思うようになるの!

2

「選ばれる」じゃなく「選ぶ」意識とは?

「選ぶ女性」になるために今日からできること

「選ばれる側」から「選ぶ側」にシフトするには、意識を変えるだけでいいの

まずは、この3つを今日から実践してみてね

一葉校長

一葉校長

1.「私にふさわしい人を探す」意識を持つ

「彼に気に入られるかな?」じゃなくて、

「私はこの人と本当に一緒にいたい?」 を基準にする。

  • デート中に「私はこの人を選ぶか?」と考える習慣をつける
  • 外見やスペックじゃなく、私が心地よくいられる人か?を見る
  • 「追われる恋愛」より「心地よい恋愛」を選ぶ

この意識だけで、相手に依存せず、自然と余裕のある雰囲気が生まれてくるよ

2.全ての男性にモテようとしない

「みんなに好かれたい」「誰からもモテたい」と思うと、自然と媚びる雰囲気が出てしまう。

価値のある女性は、「私は誰にでも好かれる必要はない」と思っている。

  • 気になる人の反応に一喜一憂しない
  • 「合わない人とは無理に付き合わない」と決める
  • 全員にモテようとしない。自分に合う人だけを大切にする

全員に好かれようとしない女性の方が、なぜか本気の男を引き寄せる!

3.「簡単に手に入らない女」になる

「すぐ落とせる」と思われたら、価値が下がる。

だからこそ、自分の時間を大切にして

「この子と一緒にいられることは特別」と思わせることが大事!

  • すぐに誘いに乗らない(でも「忙しいアピール」はしない)
  • デートの予定は「調整してみるね」と余裕を見せる
  • LINEを即レスしない(だけど冷たくもしない)
  • 「他にも楽しいことがたくさんある」と思わせる雰囲気を作る

「俺、この子ともっと会いたい」と思わせることで、価値のある女性になれるよ

まとめ

「選ぶ女性」のエネルギーを身につける

「選ばれる女性」から「選ぶ女性」になるには、

まずあなた自身が「私は誰と一緒にいたい?」と意識を変えること。

「選ばれる女性」から「選ぶ女性」になるために
  1. 「私は選ばれるために頑張らなくていい」と決める
  2. 「自分の価値を信じる」ことで、余裕のある雰囲気を出す
  3. 「私は誰とでもいいわけじゃない」というマインドを持つ
  4. 「簡単に手に入らない女性」になることで、男性が本気になる

今日から「選ぶ女」としての行動をしてみて!!

一葉校長

一葉校長

それだけで、自分の価値は一気に上がるし、

男性からも「本当に手に入れたい女性」として扱われるようになるよ!

Next Lesson

自分とつながるってどーいうこと?!